Home > ミシュランについての最新情報

ミシュランの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

Michelin Pro4 SC Service Course (ミシュラン プロ4 SC サービスクルス) 700×23C クリンチャー 【タイヤ】【自転車】【ロードバイク】【クロスバイク】【ピストバイク】(bebike)のレビューは!?

30代 男性さん
前回リチオン2から履き換えもパンクの為、再オーダー。 性能は問題ないと思います。 消耗品なので安いこちらでリピートです。

年齢不詳さん
早々に到着です 1500円のタイヤとの違いが楽しみです。

年齢不詳さん
グリップ、乗り心地は最高ですが、二回目のライドで石を踏み、リアがサイドカットしてパンク、敢えなく交換となりました。残念です。サイドが柔らかいためサイドカットには注意です。持ち込んだ自転車店の方も言っていました。

年齢不詳さん
『パナレーサー レースD』『IRC Formula Pro TUBELESS RBCC』など最近使用してきましたが、 今までのタイヤよりは装着しやすいタイヤでした。 乗り心地はなかなかいい感じですが、 思っていたよりソフトに感じます。 まだ乗り始めたばかりなので、今後の耐久性などが楽しみです。

年齢不詳さん
大変乗り心地がよくなったそうです。また買いたいと言ってます

年齢不詳さん
リピート購入です。 1本目のPro4は500kmで交換しました。 2500kmで前後ローテーション。 このころから走行面にヒビが目立ち始めますが走行に支障はありません。 ホイールはWH6800で取り付けにはレバー無しでOKでした。 主にHCで使用。今回新品の重量を測定したら190gでした。 軽くて乗り心地がいいです。 段差を越えるときポワポワって感じです。 さすがに5000kmを越えるとセンター部がフラットになりヒビも大きくなったので交換しましたがもう少し使えるかもしれません。 パンク回数はゼロでした。

50代 男性さん
フレームの色と合わせてレッドを購入。とても気に入っています。 友人の勧めでpro4を選びました。タイヤ交換もスムーズに出来て 何よりも驚いたのはコーナーを曲がる時の安定感でした。 タイヤの重みは少し気になっていましたが次第に慣れてきました。 晴れの舗装路しか走らないのでウェット性能は分かりませんが、 また交換用タイヤとして購入したいと思います。

20代 男性さん
カラーバリエーションが豊富なのでリピート。 装着の際に少々固いと感じますが、乗り心地は申し分なし。 何よりも完成車についてくるようなタイヤとはグリップが違うのでカーブが安心して曲がれます。 自転車いじりの第一歩としてタイヤ交換はコストも安く済むのでお勧めです。

50代 男性さん
値段的にはいいのかな?走行性能はこれから試したいと思います。

年齢不詳さん
初めてのミシュラン製でしたが以前使ってたタイヤよりドライブしやすい乗り心地でした。 またの購入を考えさえるコストパフォーマンスです。

40代 男性さん
タイヤ交換後200キロ走った感想としては,地面へ食いつく感じがします。 漕げば漕ぐほどぐんぐん前に進みます。 雨でも感覚に変化はないように感じました。 前のタイヤが減りすぎていたのでそう感じるだけなのかもしれませんが,力のロスが少なく地面へ伝わっているという感覚があります。 値段もお手頃なので,すり減ったらリピートしたい商品です。

年齢不詳さん
Lithion.2からの交換です。 【ドライ性能】 グリップはよいです。 【ウエット性能】 雨の日は乗らないのでわかりません。 【軽さ】 Lithionと比べて明らかに違う、といったようなものではないです。 【耐久性】 まだ350キロ程度なので判断できませんが、今のところノートラブルです。ヒビなどもありません。 【乗り心地】 タイヤが路面に貼りつくような、しっとりした感じです。 【その他】 ビードはかなり固いです。装着時はチューブの噛み込みに要注意です。 全体的に気に入っているので、次もこれにしようと思っています。

20代 男性さん
乗り心地もよくたいへんまんぞくしました。

50代 男性さん
タイヤとチューブを同時交換しましたが、乗り心地は非常に良くなりました。ゴツゴツ感がなくなり、標準タイヤとは明らかに違います。側面にヒビ割れが入り、約1年/1600Kmでの交換となりました。満足しており、ミシュランタイヤを愛用していきたいと思います。

年齢不詳さん
別メーカー品を使っていた頃に比べて、パンクと縁遠くなりました。