Home > 手作りソーセージメーカーが大好き

手作りソーセージメーカーの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

誰でもラクラク!無添加の安心・安全なソーセージをご家庭で。「手作りソーセージメーカーセット」のレビューは!?

30代 女性さん
ピストルタイプのは使ったことがありますが、このタイプは初めてて、不安でしたが、こちらのタイプの方が使いやすそうです。今から使うのが楽しみです。

年齢不詳さん
今までホイップクリーム絞り器でやっていたのですが、 圧力がかかり力が必要でした。 しかし、こちらのソーセージメーカーは力も必要なく、 とても簡単でした。 夫がソーセージ好きなので、手作りし燻製にもしています。 お値段は高いし、ソーセージ以外には使う用途はないですけど、 一生物として大切に使おうと思います。

30代 女性さん
ソーセージ作りに挑戦するために購入しました。 安定したケーシングができます。 でも、力加減で変な圧が掛かると噴出し部分のネジヤマがかみ合わずに外れてしまうので要注意です(~_~;)

30代 女性さん
ソーセージ作りに大活躍!羊腸のソーセージや豚腸のフランクフルトも作れます。難点は同梱の説明書(レシピ)は完全に説明不足。梱包内容の説明もなく、ノズルを付ける側の白い物は何かとメーカーに電話で問い合わせてもメーカーの手元には白い物はないので分からないと。とにかく外してノズルに付替えて使用中。レシピのハーブも近所のスーパーでは販売されてない物が記載されていたりでレシピ本を購入。「ソーセージの絵本」が分かり易いのでお奨めです。

40代 男性さん
お店を開店するので購入しました。 これからオープンですが、利用するのがとても楽しみです。

年齢不詳さん
これが無いとうまく肉を詰め込めませんでした ソーセージ造りには必需品だと思います

年齢不詳さん
楽にソーセージを作る事ができました。 ただ、カチカチしながら、肉の詰まったケーシングを 前におくっていく動作は、人によっては難しいかもしれませんが、 慣れれば結構なスピードで肉を詰めていくことができました。 筒の中に入る肉の量が若干少ないかも。 ケーシングは格好長いので何度も筒に肉を入れなければいけないのが ちょっと手間でした。 トータルでは、結構楽しく作れました。

年齢不詳さん
最後に口金部分のミンチが取りずらいです。

20代 女性さん
しっかりとしたつくりのため安心して使用することができました。 自分で作るので無添加で安心です。

20代 女性さん
色々な手作りソーセージが作りたくて購入。自分好みの材料でできるので、手間はかかりますが満足です。絞り袋は一人では到底大変そうでしたので、こちらにして正解でした。

年齢不詳さん
たねを満杯に入れると、ピストンを押さなくても自然に押し出されるのがおもしろい。口金がいいので、これに合う大きな絞り袋があれば本体は必要ないかも。衛生面を考えても、たまにしか使わないものは使い捨てがいいな。

30代 女性さん
しぼり口は直径1.4センチと1センチの2種類が入っています。 我が家はいつも1.4センチの方を使い、だいたい直径2センチほどのソーセージができます。

年齢不詳さん
簡単に肉詰めできるという口コミを聞いていて購入に至ったのですが、説明書が非常に簡易的なもので初心者の私にはとても使いづらかったです。具体的に言うと、口金をはさむ時に中の最初から入っていた白いふたのようなものを取らないと、しっかり締まらないようなのですが、それに気づくまでだいぶ時間がかかりました。説明書をしっかり読んでも、どこにも記載されてないし…。組み立て方くらい書いておいてほしいです。また、肉を押し出す時に、圧力で頻繁に口金部分が「ぼこっ」と外れてしまいうまく腸の中に肉が入らず、イライラしました。また、カシャカシャ…と押せば滑らかに肉が入っていくのかと思ったら、意外と力がいりました。何かコツがいるんでしょうね。あと、説明書のレシピもたった2つしか記載されておらず、あとはご自由に、という感じだったので初心者に優しくないと思います。 が、搾り出し袋で入れるのは大変という話はよく聞くし、こちらのセットであきらめず今後もコツをつかめるまでがんばってみようと思います。

年齢不詳さん
一回に詰められる量がもっと多いといいけど、これでも十分。絞り袋とは雲泥の差で詰めやすい!よい買い物でした。

50代 男性さん
作り方が下手で 美味しくなかったが それは機械のせいでない 次はうまくつくろう