Home > 話題の電子レンジ用炊飯器

電子レンジ用炊飯器の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【日本製】電子レンジ用炊飯器・セラクックのレビューは!?

女性さん
以前ご飯1膳分(0.5合)炊けるお茶碗型のを購入しましたが、ご飯の量が軽く物足く感じていました。これは0.5合1合1.5合とお米の量を選択出来るので重宝しています。親切に水加減用のラインも入っています。なんと言ってもおいしい炊き上がりに大変満足していす。発芽玄米も試してみましたがうまく炊けました。

50代 男性さん
普通においしく炊けてびっくりしました。IH炊飯ジャーと同じくらいの炊きあがり具合です。一人用として購入しましたがこれなら炊飯ジャーを買わなくても十分です。買ってよかったです。

40代 女性さん
単身赴任の主人に持たせたんですが、よかったみたいですよ☆

50代 女性さん
少量でも驚くほど、美味しいご飯が炊けて嬉しいです。

年齢不詳さん
利用時の電子レンジの出力数を説明(WEB)して下さい。購入後初めて500Wの電子レンジが必要で有ることがわかりました。 500Wの電子レンジは今時少ないのではないでしょうか。これから700Wで試してみます。上手く炊けるか試してみます。結果は? 結果は: 5回目でようやく良い方向に向いています。当方のレンジは700W と 200W(解凍用)です。 先ず、お米を約一時間ほで水に浸します。 お米の量は一合カップの120メモリ:炊飯器の水は一合目より少々上、最初は200Wで3分、その後 700Wで12分、15分程蒸す。これでOKでした。 ご参考までに。 最初ちょろちょろ、中 パッパ です。

年齢不詳さん
知人へのプレゼント。 真空パックの御飯をレンジで加熱して食べているようなので 喜んでもらえると嬉しいな。

50代 男性さん
思っていたよりうまく炊けました。これから色々工夫して使うと思います。

30代 男性さん
3回目にして、やっと上手に炊けましたよ

30代 女性さん
自宅用に購入しました。1度使ってみたのですが、蒸らしが足りなかったようで硬くなってしまいました。水はちょっと多めで蒸らしをしっかりが良いようです。使いこなせればかなり便利だと思います。

年齢不詳さん
家族は白米で、じぶんだけが雑穀米入りごはんが好きなので、別にごはんが炊けて助かります。ふっくら炊けておいしいです。

40代 女性さん
二人家族なので、混ぜ御飯や雑穀御飯など、炊飯器を使うには少量すぎる御飯を炊く為に購入しました。我が家はプロパンガスでガス代が高いので電子レンジで使っていますが、説明書の通り500Wで失敗もなく1合分のお米が炊けました。無洗米を使っているので水は若干多めにしていますが、吹きこぼれはありません。 上蓋と内蓋にお米の糊が付くので、洗う時はしっかり水に浸して丁寧に洗った方がいいと思います。 大きさも丁度いいし、デザインも爽やかで、とても気に入っています。

年齢不詳さん
使用方法に従いましたが、吹きこぼれします。ご飯粒も一緒にでてしまいます。

30代 男性さん
これはご飯が美味しく簡単に炊ける〜! かなりいいと思います。

年齢不詳さん
少量を電子ジャーで炊くとなんかご飯がパサつく感じがしてたところ、これで炊いてみるとふっくらしっとりとしたご飯が炊けておいしいです。

70代以上 男性さん
Web上の宣伝文を見て、少量のご飯を簡単に炊けることを期待して購入しました。 大いに楽しみにしていたのですが、水加減などいろいろ工夫してみましたが期待していたようにプチプチとした炊き上がりになりません。米は良質のものを使っています。がっかりして今は使っておりません。