エスプレッソマシーン おすすめについての癖になるごきげんな情報集めてます。
Home > エスプレッソマシーン おすすめなら楽チン
全自動エスプレッソマシン 全自動コーヒーメーカー デロンギ エスプレッソマシン DeLonghi 全自動コーヒーマシン激安エスプレッソメーカー 全自動エスプレッソマシーン ESAM1000SJ ミル付き【激安 セール】【本州 送料無料】【あす楽】のレビューは!?
40代 男性さん
使いやすく非常に満足しています。美味しいコーヒーが飲めてます。
年齢不詳さん
追記 2週間使用した感想ですが 調度飲み易い温度に感じられるようになりました。以下は前回と同じ感想です。購入して良かった家電の一つです。 クレマが毎回安定していて まろやかな口当たりの良い美味しいエスプレッソが出来上がります。非常に取り扱いが簡単で一日一回 夜の洗浄も楽で負担になりません。コーヒータイム多くなりました。難といえば出来上がりの温度が65度位、もう少し高めがいいですね。なので☆マイナス1です。デロンギ手動からの買い替えです。ちなみに手動式は仕上がり温度90度位でした。
年齢不詳さん
豆を挽く音は 少々うるさいですが、とても短い時間なので さほど 気になりません。 短時間で すぐ おいしいコーヒーが入るので とても満足してます。
年齢不詳さん
【デザイン】 前面に操作ボタンがあるので使いやすいと思います。 【サイズ】 箱から出した瞬間は大きいと思いましたが機能を考えたらこのサイズは仕方ないかもです。 【手入れのしやすさ】 フィルター隙間の細かなカスを取るのが多少面倒ではありますが、それ以外は 手入れしやすいです。 【保温性】 【機能性】 豆の量、抽出量の調整を自分好みに設定でき家庭用としては高機能だと思います。 【使いやすさ】 機能のわりには操作がシンプルで使いやすいです。 【その他】 コーヒーの基本をわかっている方はもちろん初心者の方でもマニュアルが きちんとしているので自分好みの味を探す楽しみがあります。
年齢不詳さん
すぐ届いたし、毎日美味しいコーヒーが飲めて購入してよかったです
40代 男性さん
他のレビューである全て前面で作業できるのはいいのですが、前面で水と豆の残量が目で見てわかればマシンとしては100点です。そうすれば余計なランプは必要ありません。いっそのこと中身がスケルトンで見えた方が良いかもしれません。カップウォーマーと粉コーヒーを一杯ずつしか抽出出来ない中央上部にあるもの。これがある意味がわからない(笑)ECOなどのホルダータイプは横に回す動作、本体を左手で押さえて右手で回す人がほとんどだと思います。ぎっくり腰をかかえる者としては全自動でこの一連の作業から解放され力いらずで何杯でも飲め、粉で散らかることもない。是非ともホルダータイプは本体から前の部分あたりに棚板や机とを固定できる専用バイス(万力)を付けるか、バイスをかませる台座をデロンギ製品開発者には工夫して頂きたい。受け皿をはずすので、受け皿は使えずデミタスカップでしずくを受け皿がわりにして、掃除もできませんし、マシンの移動も簡単にはできませんでしたが自分はeco310を100均の75ミリバイスで固定して全て片手で作業を完了してました。ホルダータイプの方は是非お試しあれ!めちゃくちゃ楽です。
50代 男性さん
今まで、お湯を沸かしたり、粉末コーヒーを入れてポットで作ったりとしましたが、ワンタッチで作れます。しかし、毎日のお手入れが必要です。
30代 男性さん
ランクやメーカーで迷いましたが、この機種で十分良かったです。 日々の手入れや音を心配していましたが、 意外と主要パーツ3点は、大きくまとめられており、簡単に取り外しでき、 水洗いができる。 音も思ったほど大きくなく、気軽に使えそうです。 全自動なので、楽です。 買って損ないと思います。
30代 女性さん
念願の全自動はとても感動しました。ボタンひとつで美味しいコーヒーがいつでも飲めるのは感激です
50代 男性さん
中々のお値段なので、清水の舞台から飛び降りる感じですが購入して良かったです。 何と言ってもミルですね!豆を挽いた瞬間からコーヒーブレイクを楽しめます。 メンテナンスも簡単です。ただ、少々全自動だからコーヒーの豆クズが綺麗にダストシュートに入らず、はみ出ます。まーご愛嬌ですよ。これくらい私が綺麗にします。多少のお手入れで、愛着もわくってもんです!いい買い物ですよ〜。
年齢不詳さん
安くない物なので迷ったのですが、買って良かったと思います。 メンテナンス性と騒音に対して心配していましたが、各パーツは簡単に取り外して 水洗いができるし、音も思ったほど大きくなく安心しました。 とにかくいつでも簡単に美味しいエスプレッソがスイッチ1プッシュで飲める幸せを 感じています。 あえて苦言があるとすれば美味しくて飲みすぎてしまうことですかね(^^)
年齢不詳さん
機能性、美味しさ、概ね満足しています。 買おうか迷っている人の為にあえて欠点を上げると… ・故障かと思う程にうるさい →マンション暮らしだと、早朝深夜は使えない ・コンセントを占有させなければいけない →置く場所が限られる ・消費電力1250W →1日2時間使用×30日(1kwh22円で計算)1650円 ・金額の割りに、素材がプラで安っぽい →毎日使っていると受け皿に傷が付いてくる しかし!! 欠点を補って、余りあるくらい良いマシンだと思います。
年齢不詳さん
挽きたての珈琲がいつでもすぐ飲める お客様の時も大活躍です。 ていれも慣れれば簡単
年齢不詳さん
職場用に買いましたが、自動販売機感覚で、マシンの前に立っている間に、コーヒーを淹れられるので、便利です。ドリンクバーにあるコーヒーマシンの家庭用のようですが、豆の量とかお湯の量も自分で決められるので、便利です。
年齢不詳さん
前の全自動マシンが壊れてしまったので、買い換えました。 この機種は、手入れもラクで、音も静かになりました。 もちろん、コーヒーも美味しくいただいています。