Home > カードアダプターについての最新情報

カードアダプターの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

2つのSIMカードを切り替え デュアルSIMカードアダプター 上海道場 【初段】 上海問屋 DN-SIMDLRD 【あす楽対応】[メ01]のレビューは!?

年齢不詳さん
先人たちの書き込みを参考にして、htc desireにsoftbank赤シムとb-mobileシムを二枚挿し、USIM tool kitアプリによる切り替えで問題なく使用できました。 純正の電池カバーは上手く閉まらなかったですが、大容量電池とその特製カバーだと問題なしでした。

年齢不詳さん
DoCoMoのL-01D使用 SIM1にはOCN SIM2にはDoCoMo 家のいるときはSIM2で通話ができるようにしています。通信はWI-FI。 外にいるときはSIM1で通信ができるようにしています。通話は050へ転送。 憧れの(笑)1台持ち。 アダプターをつけても裏のふたは閉まりました。

年齢不詳さん
まだ実際に使用していませんが、先々DTIの格安データ通信とドコモなどを切り替えられるようにしたいと思ってます。

40代 女性さん
XperiaでdocomoとDTI sim試しましたがSIMMを認識してくれませんでした。これから色々試してみようと思います。

年齢不詳さん
so-05dで問題なく使えた。そう、何も問題なく。

年齢不詳さん
docomo通話 + MVNOsim =約1000円で運用できました。

年齢不詳さん
iPhone 3GSのシムロック解除したもので、通常、中国移動のシムカードを使用しています。今回は、それとsoftbankの通常携帯のカードを試してみましたが、そもそもiPhoneのカード切り替えの画面がみつからず、根元にさした中国移動のカードのみの認識でした。もっと勉強して、使いこなせるようにしていきます。

年齢不詳さん
スマホのsimスロットが、商品画像で言うと左上方向に差し込む形状なのでそのままでは入りません。 simを削る、アダプタ基盤の隅を切るなどつめきりで工作し、simをくるむように折り曲げ、それでも最終的に右が1mmぐらい入りきりません。が、接点に遊びがあるのか使えるようになりました。 蓋はメモリーカード認識する程度には閉ま(ひっかか?)っています。 docomo simとDTIsimをアプリで切り替えられるようになりましたが別操作でアクセスポイントの切り替えも必要です。 各レビューや使用報告が参考になりました。手を出す前によく読むことをお勧めします。

年齢不詳さん
欲しかった商品ですので、購入できて満足です。

40代 女性さん
DTI490円SIMとドコモのFOMA音声SIMを切り替えて使う事に成功しました。 しかし、電話を仕事にも使用していて、インターネットを使用している間に、電話が入っても「電源が入っていない為おかけ直し下さい。」となるので、結局2台持ちに戻りました。

40代 男性さん
フィルムはきゃしゃなので扱いには気を使いますが 全然使えますね 二台持ちが解消されました

30代 男性さん
問題なくつかえました。たいへんべんりですね。

年齢不詳さん
いままで他のもの2種類を使っていましたが、この商品が一番安定しました。 SIM1が標準サイズに対してマイクロサイズで使いたかったので、端を切り取って使用しているからか、少し不安定で電話SIMだと回線が安定しなかったのですが、安定しているSIM2を電話SIMにしてSIM1に通信SIMにした所、問題無く使用できました。

20代 男性さん
色々試しましたが、結果使えませんでした。 iphone 3G SIM 認識すらしない SC-02C SIM 番号認識のみでキャリア、APN 認識しない SC-05D SIM1のみ認識 Toolでない SH-02D ToolのみAPN 認識しない 元々勉強代だと思っていたので満足です。

年齢不詳さん
S31HWで使用できました(イーモバイルとソフトバンク銀SIM) S42HWではSIM1は認識するもののSIM2認識せず SIM Toolkitも立ち上がらず、試行錯誤のうち断線してました。 COOLPAD w770も持ってますが制約も多く・・・ 結局2台持ちが苦労せず、余計な費用も使わず済むのかも知れません。