ブームの兆し!?wi-fiルーター、今のうちに見つけて買えば最先端!
Home > wi-fiルーターの超お勧め品
【新品】◆クアッドバンドLTEモバイルルーター Aterm MR03LN◆【土日祝発送】【あす楽】【送料無料】【最短翌日着】のレビューは!?
40代 男性さん
私はOCNモバイルのSIMを使ってガラケーとスマホの2台持ちしていますが、嫁と子供にも外でもインターネットが出来るようにLTEのルーターを探してました。このお店が一番安く、また最速で配達されると書かれていたので、注文し、本当に翌日の昼前に届きました。OCNにはSIMシェアを申し込み、低価格でインターネットが楽しめていますので大変満足です。梱包も丁寧でしたし、また利用させて頂きます。
年齢不詳さん
表示はされてなかったのですが 楽天ブロードバンドのsimカードが使えたので 良かったです PCに接続したのですが PCメーカーにより若干設定方法が異なるので接続はちょっと面倒かも 回線の速さは良いですね 購入して良かったです simカード使える会社名は全部書いてほしいかな
年齢不詳さん
WIFIの他社のものを家族が使っていますが、建物内や基地から遠い所では、電波が入り難いのですが、こちらはその繋がり難い場所で、問題なくさくさくとページ移動が出来ました。快適です!
年齢不詳さん
設定がちょっと難しかった。説明書にあと少し詳細を書いて欲しいですね。 LETがこんなに速いなんて知らなかった、もっと早く買えばよかったです。 動画がスムーズに見れます、止まりません。 対応がいつも迅速なケートラさんでの購入は安心です。
20代 男性さん
moperaUで使用しています。 APN設定プロファイルがデフォルトでは、 BIGLOBE、IIJmio、b-mobile のみなのでAPN設定を打ち込む必要があります。 将来SIMフリーとなるので性能も含めて価格に見合っていると思います。 ○良い点 1.重さはSIMカード込みで約103gと他と比べ軽いです。 2.LAN側も5GHzに対応しており建屋内に混在する2.4GHzの電波干渉を避けることができる。 3.スマホからアプリでリモート起動できるのでいちいち鞄から取り出さなくて済む。 ○注意点 1.データ通信量が勝手にリセットされる謎の現象が起こりました。 2.iPhoneでのbluetooth接続はできないみたいです。 余談ですが moperaUでパケ詰まりが酷くてかなわんという方は APNをmopera.netからopen.mopera.netに変更してみましょう。 265999-20140311-0748687116
40代 男性さん
先に、MR02LNを使用しています。 MR03LNにしてのメリットは、 誰でも受けそうな恩恵は通信速度の改善。 どういう訳か、確実に速い。 IIJ-Mioの200kモードでも、明らかに反応が良くなりました。 内蔵チップの差でしょうか? BlueTooth接続は、使っていなませんが、低速モードの時は、 そもそもが遅いので、BlueToothgがネックにならないので、 稼働時間を延ばすには非常に有効ですね。 まあ、同じ使い方しても、公称で、1.5倍ですから、それなりに稼働時間は伸びるわけですが。 試せていない機能としては、公衆無線LAN接続機能。 MR02LNでは、公衆無線LAN有線としていたので、起動したときに利用できれば公衆無線LANに接続されるので、無駄にLTEを使うことが無く、便利だったのですが、 MR03LNでは、有線で接続するという、設定が見当たりません。 まあ、タッチパネルからワンタッチで指定できますが、瞬時に起動するわけではないので、 待っている時間がイライラしますね。 とりあえず、公衆無線LANも使用するようにしてあるので、 利用できる場所で、公衆無線LANに自動的に接続されることを期待してます。 大きさ的には、MR02LNが煙草を薄くした感じなのに対して、MR03LNはiPhone4サイズ。 薄くなっていますが、MR02LNの方が、コンパクトかもしれません。 ただ、MR02LNの方が少し重いです。 まだ、MR02LNも購入できますが、安定の02か、まだまだ荒削りの03か。 お勧め的には、03ですが、02の使い勝手の良さも捨てがたいです。 今後のファームのアップデートに期待です。 ちなみに、特徴でもある5GHz帯ですが、現状は、実質使えません。 屋外で使うと、電波法違反になるとか。 早く改善してほしいです。
30代 男性さん
問題なく使えています。BIC SIM(SMS対応)使用です。電池持ちもいいです。
年齢不詳さん
即接続しようとしましたが、うまくいかない。 よくよく画面を見ると「ルーターモード」ではなく「ブリッジモード」になっていました。もちろん「ルーターモード」に変更するとすぐに接続できました。 BTでの接続は、子機がプロトコルに対応していないので試していません。
年齢不詳さん
数年程L-04DにフリーのSIMカードを差して使用しておりましたが、10時間以上バッテリーが持つルーターに変えたくてこちらを購入。薄くて軽くて良いです! 連続通信時間Wifiテザリングで12時間は言い過ぎですが、ヘビーに使用しないので10時間は持ちました。 問題点をあげるとすれば、立ち上がりのスピードが遅いことと、受信感度が少し不安定なこと。 最初の設定時とバッテリー残り40%の所で急に無反応に。かなり熱を持ちますので、そのせいかな?と思いつつ電源を入れ直したら元通り使用できました。リセット作業が苦でないなら、ここは我慢できると思います。 現状は満足です。(^O^)
年齢不詳さん
スペック的に気に入っていますが、SIM待ちなので評価はSIM装着後にしたいです。
30代 男性さん
タッチパネルによる操作が可能となっており、操作性は前機(Aterm MR02LN)より向上しています。ただ、前機にあったmicroSDHCカードスロットは無く、NAS機能もありません。前機はIPv6による通信も可能でしたが、2014年6月時点では本機はIPv4のみです。今後、ファームウェアのバージョンアップによりIPv6にも対応の予定ではあるようです。
40代 男性さん
現時点では最も汎用性の高いWifiルーターだと思います。
年齢不詳さん
ネットの通信料がバカにならず、WiMAXも来ていないド田舎。 ぷららモバイルLTE無制限プランを利用することにして、こちらのルーターを購入しました。 iPhone6、パソコン、エレクトーン(Stagea)いずれも問題なく使えています。
年齢不詳さん
何も心配ありません。ヤマトで午前中届きました。!商品的にも心配無いものなので!
40代 男性さん
一週間程度使用した感想です。 使いやすさ;いろいろな機能がありますが、設定もそんなに難しくなくでき、リモートで起動など出来るのは嬉しいです。 電池持ち;タブレット側から起動や休止モードの設定があり、1日程度の使用は十分にできます 大きさ;厚みが無く手頃な大きさです。 フリーシムを使用しLTE接続で速度もそこそこ出ています。 満足しています。