Home > 一人用こたつで楽しくなる

一人用こたつの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【あす楽対応】 【送料無料】 山善(YAMAZEN) 一人用こたつ YH-M101Q 就寝用こたつ ひとり用こたつ ひとりこたつ 一人こたつ 一人コタツ ミニコタツ あんかのレビューは!?

年齢不詳さん
大きさも温度もちょうどよいです。これなら低音やけどしなさそう。

40代 男性さん
足元を温めるには十分だと思います。省エネになっていると思います。

年齢不詳さん
ヌッ○ミィと兼用してぬくぬくしています。 深夜になるとやはりそれなりに寒くなりますが、脚は温かいままです。 消費電力の低さが購入の決め手となりました。4〜800Wの電気ストーブを使用していましたが電気代がどれくらい変わるのか来月が楽しみです。

年齢不詳さん
布団を温めるのに、とても良いです。試しに一台買ってみましたが、子ども用に追加購入したいです。

年齢不詳さん
小さいですが、十分あたたかいです。タオルケットをかけて使っています。

年齢不詳さん
先ほど届いて使いっています。 そんなに温かくないという、レビューも見かけたのですが、思ったよりは温かいです。

60代 男性さん
この冬北海道は7%の節電を要請されているため購入しました。リクライニングチェアー使用時の足元暖房に使用していますが十分暖かく、この冬の節電対策グッツのラインナップの戦力として活躍が期待されます。

30代 女性さん
【デザイン】意外に安っぽくない 【サイズ】ダイニングテーブルの下にちょうど良かった 【暖かさ】一時間一円にしてはかなりいい。浮かせたエアコン代で元が取れそう。 【質感】木の温かみがあって足の裏への感触も気持ちいい。 【その他】もっと早く買えばよかった。コストパフォーマンスが良い。

30代 女性さん
人間用に購入しましたが、今は壊れた猫コタツに毛布でつなげて、猫様専用になってしまいました。 猫コタツが壊れるのは2度目なので、買い換えるのも億劫で、場所はとりますがこれで我慢してもらいます。 ま、猫様は暖かければ何でもいいようですが。

年齢不詳さん
薄型のクッションをフタ代わりにして、机の下に置いて使っています。 そのフタの下に足を入れると、足先が十分に温まります。 毎年この時期は机に座るのも億劫になっていたので、とても助かっています。

30代 男性さん
木部はラバーウッドですが、丁寧に面取りがされ、 がっちり組まれており、長く使えそうな感じです。 箱に組み立ては“日本”と書いてあるとおり、全体的な質感は かなり良いです。 肝心の暖かさは、室温が10度の部屋で暖房はこれだけと 言う状況で使用しましたが、足が程よく暖めれるので、 毛糸の帽子をかぶり、綿入りのハンテンでも着ていれば、問題なく暖をとれます。 また、電気代も1時間1円という事なので、懐にも 環境にもやさしい暖房だと思います。

50代 女性さん
義母のこたつダイニングテーブル用に買いました。情報をしっかり確認できていなかったようで、ワット数が小さく、テーブル用には暖かさを感じられませんでした。今は、デスクトップパソコンの足元で大き目のひざ掛けで覆うようにして使用しています。一人用こたつの使いかたですね。高さがあるのでパソコンテーブルには少し窮屈ですが、木の質感が柔らかくて、底冷えのする足元が暖かいです。なので結果オーライでよかった!

30代 女性さん
狭い部屋に無理やり押し込んで使っていた大型こたつが壊れたので、部屋に合う小さいこのこたつを購入しました。 小さなテーブルをこたつ布団で覆い、テーブル下にこの一人コタツを入れて簡易コタツとして使ってみました。 強弱スイッチを最大にして一時間くらい入れておくとほんのり暖かい程度。 「うわーあったかい」とはなりません。「ん?ちょっと暖かいかな?」くらい。 これ1つでは暖房としてちょっと足りないですが、電気ストーブと併用すればなんとか。そして場所取らないのがなによりです。 商品パッケージそのまま届いたので何を買ったか家族にバレました。笑 秘密にして購入したい方はご注意を。

年齢不詳さん
熱過ぎず暖かくて快適です。天板無しの商品ですが、家にある板を天板として使うとちょっとした作業ができ便利です。手元で強弱の調節が出来たらもっと良かったけど・・・

50代 女性さん
パソコンなどを 腰かけ作業する時に、使用します 毛布を掛けていれば、とっても暖かく気持ちですヨ